新着・更新記事

BOZAR 〈ボサール〉でのおすすめのクラシックコンサート情報

ブリュッセルにある「BOZAR 〈ボザール〉」では様々なアートやコンサートのイベントが行われています。その中からベル通スタッフがオススメの「クラシック・コンサート」をピックアップしました。6月分を掲載中です!

ブリュッセル・ジャズ・ウィークエンド
Lotto Brussels Jazz Weekend

ブリュッセル市内5か所の主要ステージを中心に150以上のライブが行われるジャズイベント
2023年5月26‐28日開催

聖血の行列
Procession of Holy Blood / Heilig-Bloedprocessie

毎年キリストの昇天祭の日にブルージュで行われる伝統的パレード
日程:2023年5月18日(木)
パレード開始時間:午後2時半から (所要時間は1時間半~2時間)

車でお出かけお役立ち情報

春夏のバカンスシーズンがもう始まりましたね!陸続きで移動が簡単なヨーロッパでは車で遠出する方も多いのではないのでしょうか。そこで今回はそんなお出かけに役立つ、チャイルドシートと有料道路の情報をお伝えします。

【ベルギーのプロに聞く!】No. 14 國安 駿さん

在住日本人にファンが多かったザベンテムのラーメン店七伴を前オーナーから受け継ぎ、復活させた若き経営者、國安 駿さんにお話を聞きました。

おすすめ記事

Efteling エフテリング

世界一にも選ばれたことがあるオランダの遊園地。
アントワープから車で1時間の場所にあり、自然と融合した巨大な遊園地です。 何度でも訪れたい方には年パスがおすすめです。

IN CHOC

アントワープにあるチョコレートショップの『IN CHOC』のご紹介です。

ウクライナ支援情報 

ベルギーや日本から可能な支援情報を集めてみました。
「寄付したいけれど、どこへどうすればすれば良いかわからない」という方は、以下が政府系やユニセフのリンクとなりますのでご参考ください。

デジタルCOVID証明書  【アプリ:Covidsafe】

いまさら聞けないコロナ常識 欧州域内での旅行に必須

ワクチン接種会場で案内されてCovidSafe.beというアプリを知った方も多いのではないでしょうか。7月1日に欧州各国でEU域内の自由な往来を目的としたEUデジタルCOVID証明書が導入されました。日本では、ワクチンパスポートと呼ばれたりしています。

【ベルギーのプロに聞く!】 No. 14 國安 駿さん

在住日本人にファンが多かったザベンテムのラーメン店七伴を前オーナーから受け継ぎ、復活させた若き経営者、國安 駿さんにお話を聞きました。

ネットスーパーを使ってみよう ―店頭受け取り編―

COVID-19の影響により、ベルギーでも日常の買い物に苦労することが続いています。これを機にネット購入を利用し始めた方も多いのではないでしょうか。通常でも便利に利用できるので、まだの方は利用してみてください。

ホワイトアスパラガス

遊具が楽しい公園リスト ~ブリュッセルと近郊~

今回は子どもが楽しめる大きめの遊具のある公園(plaines de jeux仏、Speelplein蘭)をご紹介します。ピクニックもできそうな公園をピックアップしました。

ベルギー生活で役立つアプリ

ベルギーでもアプリを使ってみたいけど、どれをダウンロードしたらいいかわからない・・・なんて迷ったことはありませんか? 

VANESSA RENARD 《ヴァネッサ ルナー》

ブリュッセルのメトロ1、5 号線が通るMerode 駅から歩いて5 分ほどにあるチョコレート専門店VANESSA RENARDの紹介です。 大きなガラス窓の横にある扉を開けてお店に入ると、一瞬「あれ、チョコレートは?」と思うほどあっさりとした店内。壁や棚のモダンなディスプレイに近づくと、オランジェットや板チョコが並べられていることに気付きます。お店の奥に目をやるとガラス越しに広々としたアトリエも見えます。

No.3 VISAの取得や留学準備について 2

VISAはいわゆる滞在許可証です。日本人は欧州に1年で90日間滞在することができます。そのため、海外旅行に行く際はVISAが必要ありません。しかし、それ以上はできません。つまり葯3ヶ月以上滞在するためにはVISAが必要なのです。

バターナッツのグラタン

バターナッツ(Butternuts)という野菜をご存じですか?その名前からナッツの仲間なのかと思いきや、実はカボチャの新種である野菜です。アメリカ生まれですが、ベルギーでも有機食品店やスーパーなどでよく見かけるようになってきました。 作り方も2種類ご紹介します!

チコリのグラタン

チコリのグラタンは、ベルギーでは家庭料理の定番で、みんな大好きな一品です。 チコリはベルギーの代表的な野菜で、グラタンはもちろんお肉料理の付けあわせとしてよく出てきます。炒めると生で食べるときとは違う食感があり癖になります。最初はこの苦味が苦手な方も多いかと思いますが、慣れるとその苦みがたまらない!

Kaffeenini

アントワープで若者にも人気の開放感あるカフェ”Kaffeenini”をご紹介します。
広々としたテラス席でベーグルランチはいかがですか?

The Shack - bagles and coffee

アントワープのMASミュージアム近くにある、ベーグルがおすすめのカフェをご紹介します。
こじんまりとしたカフェで、軽くランチするのにぴったりです。